九州の長崎 熊本 初めてのツーリング
今回はバイクを買って初めてのツーリングです。
元々アイマス(ミリオン)のラウンジグループがあるんですが、その中でバイクをもってる二人と今回はツーリング行きます。
1日目の移動距離
イかれたメンバーの紹介
左:PPさん 真P 真で天井するの時に至福の喜びを感じる変態。
中:KPさん やよいP 人が沼に入るのを見るのが趣味。顔がいかつい。
右:TPさん 俺。ラウンジで一番まともな人間。
1日目
熊本→久留米へ
インカムよし!
荷物よし!
いざ出発。
高速を使わず、3号線をひたすら北上し集合場所の道の駅久留米に到着。
青い車はKP(車にバイク積んで来たらしい・・)
先に着いてたKPと談笑しつつKPを待つ。
3-40分経つとブロロロロr....
おっ・・・きたn...
うわぁー(ドン引き)
ここがアイマスオタクの集まりってわすれてたわ・・・
( ^ω^)・・・
とりあえず半年ぶりにあったのでバイクと一緒にパシャッ
⬆︎KPとTP。いい笑顔ですね。
⬆︎出落ちのPPと若干引き気味のTP
ま・・・まぁ気を取り直し。
久留米➡︎神崎鼻公園(日本本土最西)に向けて出発。
朝ご飯を食べてないので、資さんうどんで朝うどんを食しました。
何も食べていない胃にふやふやの博多うどんは優しい・・・
ご飯を食べたらツーリング再開。
だれも運転中に撮影できる道具を持ってないので、ツーリング最中は取れませんが・・・w
途中でコンビニ寄ったり、渋滞にハマったり、おっさんと談笑したり・・・
そして到着。
日本本土最西端の地。バイク乗りなら来たがる場所!
歩いてモニュメントまで、トコトコ・・
これには初ツーリングの僕も思わず、はしゃいでしまう。
三人組最年長のPPもドヤァ・・・
その後下に向かって佐世保で佐世保バーガーを食べる予定が時間も押してた為、
そのまま素通りして西海市の海側を走る
途中うなだれるTP
すggっごく景色良かったです。
西海市海岸沿い
この景色を見ながらライドできたのはたのしかったなぁ・・
夕方、雲が無かったらきれいな夕日が見れそうでした。
途中道の駅でアイスクリームを食べつつ
オレンジの酸味が良い感じでうまかった。
到着!長崎市内!!!!
ホテルの人に聞いたら思案橋ってところが、繁華街らしいのでそこへ向かいました。
飲む場所はある程度目星を立ておきました。
たらふくてい亜沙っていう場所がおいしいと知り合いに聞いてたので、行ったんですが満席でした。
そこで、その店に従業員の方においしいお店を聞いたところ、「こばち」ってところがおいしいときいたので、そこで晩酌。
はしごしてー
また飲んでー
寝落ちしてー
締めにラーメンたべてー
※酔ってる為写真なし
ホテルで爆睡!
※酔ってる為写真なし
これで一日目終了です。
二日目は次の日の朝の長崎市内からスタート
でわまた。
続きはこちら